サービス
Service
当施設では通所介護たかすと居宅介護支援事業所たかすの2つのサービスを提供しております。
Day service通所介護たかす
ご自宅までお迎えにあがり、入浴、食事、機能訓練、
レクリエーションなどを提供する、日帰りの介護サービスです。
ご自宅で過ごされているご利用者様に外出して人との出会いの機会を提供し、ご家族の負担を軽減します。
こんな方々におすすめです
-
話し相手が欲しい
-
入浴のサポートが必要
-
介護から離れて
自分の時間が欲しい
一日の流れ
- 朝のお迎え
- 健康チェック
- 朝 礼
- 入浴・個別プログラム・機能訓練
- 口腔体操
- 昼 食
- 休 憩
- レクリエーション
- おやつ
- 夕方のお送り
通所介護の流れ
健康チェックHealth check
来所後、体温・血圧・脈拍を測定し健康状態の確認を行い、入浴や機能訓練を安全に行っていただくように努めています。静養室も完備していますので、お疲れの方、体調のすぐれない方や、看護師が必要と判断した方にも看護師の見守りのもとお休みいただいています。
機能訓練Functional training
通所介護たかすでの機能訓練は、マシンや平行棒を使用し、「座る」「立つ」「歩く」などの日常生活動作の維持・向上を目標に取り組んでいます。昼食前にボール体操や口腔体操を取り入れることにより、食欲増進や口腔機能向上を図り、食事を「おいしくいただく」ことに力をいれています。
入浴Bathing
様々な理由でご自宅のお風呂に入るのが難しい方に対して、専門スタッフのもと入浴のお手伝いをしています。
3種類の浴槽で、身体状況に合わせてご入浴いただけます。
*個浴・・・スタッフ見守りのもと、ご自身でご入浴いただけます
*アビット・・・浴槽を跨ぐのが困難な方でも個浴に近い形でご入浴いただけます
*シャトル・・・起立が困難な方でも椅子に座った状態でご入浴いただけます
各浴室・脱衣室を仕切ることにより、ご利用者様のプライバシーを重視してご利用いただけるよう配慮しています。
食事Meal
管理栄養士が考えたメニューを、施設内の厨房で調理しているので、温かいものは温かいうちに冷たいものは冷たいうちに召し上がっていただけます。 また、利用者様の状態にあわせて食べやすいように食事形態を変えるのはもちろん、減塩などにも対応しています。
送迎Pick-up
ご自宅まで送迎に伺います。必要に応じて介助員が同乗し、車内での介助や乗降介助をおこなっています。
Home Care Support Services居宅介護支援事業所たかす
ケアプランの作成と各サービスの調整を行います
介護を必要とされる方が、ご自宅で適切なサービスをご利用できるようにケアマネジャー(介護支援専門員)が心身の状態や生活環境、
ご本人やご家族のご希望等に沿って、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成したり、
ケアプランに基づきサービスを提供する事業所等との連絡・調整等を行います。
お困りごとなど、まずはお気軽にお問合せください。
電話 : 054-634- 3222 (通所介護たかすと共通)
Access交通アクセス
〒426-0046 静岡県藤枝市高洲62-3バスをご利用の方
JR藤枝駅南口より藤枝駅与左衛門線(藤枝市自主運行バス)
の東ルート右まわりへご乗車いただき、
バス停「高洲南 北川医院前」で降りてすぐにございます。
自転車をご利用の方
JR藤枝駅南口ロータリーから南へ直進(1.3km、約4分)し、
新幹線のガードをくぐったすぐ東側にございます。